旅の準備 グアム
出発までの準備
■パスポート
0歳でもパスポートは必要です。パスポートの申請は、通常申請者本人が各都道府県の申請窓口で行いますが、未成年のお子様の申請については、親権者がお子様のパスポートを代理申請することができます。署名は基本的に本人による記入。乳児等で署名ができない場合は、親権者が代わって記入することができます。パスポートの受け取りは本人確認が必要なため、お子様も申請窓口に行く必要があります。
詳しくは外務省・パスポート申請先都道府県ホームページをご参照ください。
■海外旅行保険
海外で病院にかかるのは何かと大変です。特に乳幼児や小さなお子様は、風邪も引きやすく心配です。グアムは日本より医療費が高く、救急車も有料。万が一に備え、出発前に海外旅行保険に加入することをおすすめします。現地で病院にかかった場合は、保険の請求のために、診断書と領収書を必ず保管してください。
クレジットカードに海外旅行保険が付帯している場合がありますが、クレジットカードの種類や条件によって補償内容が異なりますので、事前に十分ご確認ください。
■機内食のリクエスト
航空会社によってベビーミール(幼児用)、チャイルドミール(お子様用)などの事前予約(またはリクエスト)ができます。アレルギーがあるお子様への特別食などもあります。食事内容の例としては、ベビーミールはスープなどの離乳食、チャイルドミールはハンバーガーやサンドウィッチなど。詳しくは、各航空会社またはお申し込み旅行会社にご確認ください。
■バシネットのリクエスト
バシネットとは、航空機に備えつけられた乳児用ベッドのこと。航空会社によりバシネットを利用できる規定(身長、体重制限等)があり、また数に限りがありますが、事前予約(またはリクエスト)をすることができます。
2歳未満のお子様(座席利用なし、バシネットなし)は、基本的に親のひざの上で抱っこするかたちになります。
[ 旅の準備 ]
グアムをもっと楽しむ
グアムをもっと楽しく過ごすために。自分にあったホテルをチョイス。アクティビティや観光など、遊びも満喫。グアムならではの貴重な体験・経験を。