サイパン
入国のご案内
サイパンの基本情報を一覧から探せます。
入国のご案内は、現在 3件 登録されています。
電子渡航認証システム(ESTA)
入国のご案内
■グアム・サイパンについて
サイパンは査証免除プログラム(45日以内の滞在)を利用して渡航される方は、認証取得の必要はありません(但し45日以上90日以下の滞在では必要)。サイパンへの渡航は現在のところESTA申請は不要です。
2016年1月21日、米国は「2015年ビザ免除プログラムの改定及びテロリスト渡航防止法」の施行を開始しました。
※制度は改正される場合があります。以下のサイトをご確認ください。
>> 在日米国大使館・領事館
※情報は常に変更される場合がありますので渡航前に必ずご自身でご確認ください。
入国手続きの流れ
入国のご案内
■入国審査
日本国籍の方は、NON-CITIZEN(米国国籍以外)と書かれたブースに並びます。係員にパス ポートと出入国カードを提示します。ESTAをお持ちの場合は出入国カードは不要です。通常、滞在日数、滞在目的を尋ねられます。機械による指紋の読み取りと顔写真撮影が行われます。出入国カードの一辺は パスポートに付けて戻してくれますので、なくさないように十分お気をつけください。帰国の際に必要になります。米国の査証プログラム(ESTA)の証人を得ている場合は、ESTAレーンに並びます。(ESTAレーンは予告なしに閉鎖される場合がございます)
↓
■手荷物受取
搭乗機の便名が表示されたターンテーブルから自分の荷物を受け取ります。似た形のスーツケースが多いので、ご自身の荷物に間違いがないかご確認ください。破損もしくは荷物が見つからない場合は、税関検査の前にクレームタグ(託送荷物引換券)を提示の上、航空会社係員へ申し出ます。破損などは空港の外へ出てしまうと申請できませんのでお気をつけください。
↓
■税関検査
税関でパスポートと税関申告書を提示します。税関申告書は機内で配布されます。たとえ課税の対象になるものを所持していなくても渡航記録のために記入しなけ ればなりません。税関審査では、入国審査と同様の質問や麻薬類、大量の現金を所持しているか等の質問を受ける場合があります。また、係員により荷物の開封検査が行われる場合があります。
↓
■お出迎え
旅行会社でパッケージツアー等をお申込みのお客様は、税関を通り、到着ロビーへと出ると、各旅行会社の係員がお出迎えしています。係員の指示に従い、バス乗り場等へご移動ください。
※内容は変更される場合がありますので渡航前にご確認ください。